大船山(1786.2m)・北大船山(1706m) 09/6/7(日)  天気  

ミヤマキリシマを見に今度は大船へ行ってきました。

【 行程 】    家5:15発=吉部P6:19着/26発〜坊がつる8:00/15〜段原9:35/41〜
大船10:08(昼)11:01〜段原11:32/39〜北大船11:48/53〜
大戸越12:52/13:14〜大船林道14:11〜吉部P15:28着/40発=家17:03着


山開き&ミヤマキリシマがきれいということで早朝に家を出ましたが、
駐車場はすでに半分がうまってました。

 

有料駐車場から橋の手前の登山道へ入り、坊がつるへ。
  



テント組も大勢いました。




ピンク色の平治岳。



  
アップで。
 
  


 次は段原をめざします。雨の影響で道はぬかるんでました。    


 

林を抜け段原手前の斜面のです。



振り返ると中岳〜三俣山… いい眺めです。




段原に着きました。ここも綺麗に咲いてます。
一息入れて大船へ登りかけると、ガスがかかりはじめました。




登る間は段原が見えなかったのですが、山頂に近づくと濃かったガスが切れてきました。ラッキー!




山頂です。人でいっぱいです。 




ガスがとれて、段原、平治、米窪とすばらしい眺めです。


 

アップで







段原も人がいっぱい。




米窪の中にもミヤマが咲いてました。


 

さらに右には、雲海の先に由布岳が見えました。



 

左にはくじゅうの山々




池まで降りてみました。




山頂を見上げたところです。 ここら辺はまだ蕾もたくさんありました。




大船をあとに再度段原へ。




三俣山


 

イワカガミも見頃でした。




段原の先から大船を振り返って。


 

北大船に着きました。




ここもすごく綺麗でした。




ミヤマのアップ




大船とミヤマキリシマ




ヘリが低空で近づいてきました。




何度も上空を旋回してました。




大戸越への下りから見た平治岳です。 登山者がアリの行列のように連なっているのが見えました。




大戸越より平治岳を見上げて。
登りの列はほとんど動いていませんでした。2時間くらいかかったのかな?



                

inserted by FC2 system